戦車
戦車のタロットカード
戦車のタロットカードで、カード番号は「7」。
「援軍・摂理・勝利・復讐」を意味するとされ、ヘブライ文字の神秘的解釈と関連付けた解釈では、ヘブライ文字ヘットを介しています。西洋占星術上では「巨蟹宮」と結び付けられ、生命の樹の研究ではビナーとゲブラーのセフィラを結合する経に関連付けられています。
タロットカードの意味(戦車)
「皇帝」に描かれている男性的な権威的人物像とは違って、この戦車のタロットカードでは二輪の戦車に乗った若き王の姿が描かれています。この若き王は、明確な目的を行動に移す第一歩を踏み出している姿であるとされます。
また数字の「7」は古来より『運命』や『宿命』、『変容』などと大きく関わる数字であると考えられており、創世記に記される創造行為は6つの段階と1つの休憩の7つであり、錬金術においては7つの金属と7つの惑星の影響による7つの変容の段階があるとされています。また、サイコロの向き合う面の和は全て「7」であり、今日にみられるスロットマシンはでは7 7 7が一番良い役とされています。
戦車のタロットカードの構図では、黄金の冠と甲冑に身を包んだ若者が黄金の杖を手にし、赤と青の馬、または白と黒のスフィンクスを生やした車輪付きの台座に乗っており、そして台座には4本の柱が取り付けられ頭上の天蓋を支えています。
柱は、外側の2本は赤、内側の2本は青に塗られていて、これは2頭の馬と同色となります。この2頭の馬は、自然界全ての動物的エネルギーの肯定的側面と否定的側面のそれぞれと結び付けられているとされ、身体的な側(赤)と精神的な側(青)を象徴していると考えられています。
このためこの4本の柱は、人間の内面における様々な側面が一つの「戦車」に取り付けられることによって、ある一定の共通目標に向かって機能し始めていることを表していると解釈されています。
正位置の意味 ・・・ 勝利、征服、援軍、独立・解放。
逆位置の意味 ・・・ 暴走、不注意、好戦的。
recommend
- ブラインド内蔵サッシ
- http://www.seiwa-elumin.com/
最終更新日:2014/11/12